新・デジタリアンの散歩道

デジタリアンが取材したデジタルなニュースをお届けしています。

急拡大する中国の金保有量

f:id:sozaki:20230408125351j:image

1日雨☔️が降るきのう、自分にとってあまり興味のない話題、というよりも最も縁のない話ではあったが、金地金の価格変動について聞く機会があった。Mobileや演歌と違って、決して楽しい内容ではなかったが、その中でひとつだけ面白かったのは中国の動勢であった。

毎日、通るリサイクルショップの店頭に、その日の金の価格が張り出されている。それがこのところ目を見張るほどの高値なのである。自分にとって最も縁遠い金であるが、何故かこの数字の変動には目が留まるのである。

2023年4月6日の金1グラムの価格は8500円を超えている。1キロの金地金は約900万円で売買されることになる。コロナ下の20年11月30日には5900円であったというから、驚くべき伸長である。

話は世界各国の金の保有量になった。
中でも中国人民元の国際化を目指している中国は、ドル覇権に挑んで金の保有量を急速に拡大させているというのである。

日本経済新聞の記事によると、中国人民銀行中央銀行)が2023年4月7日に発表した3月末の外貨準備の内訳によると、金の保有量は約2068トンと2月末から0.9%増えている。
「5カ月連続の増加で、この期間に120トン積み増した。米欧の金融不安や物価高をうけ、安全資産として金の備蓄を進めたとみられる」と解説している。

一方、米国は2月末ながら金保有量は8133トン(前年比マイナス0.01トン)に止まっている。

産経新聞によると、中国の習近平氏は昨年11月には、ペルシャ湾岸6カ国による湾岸協力会議(GCC)と初の首脳会議に臨み、石油やガスの輸入を増やす意向を示し、「人民元による決済を推し進める」と表明している。
これに伴いエコノミストの豊島逸夫氏は、同紙に答えて「5年後には中国の金の公的保有は5000トン、金価格は3000ドルに達するだろう」と、予想した。

中国が世界の覇権を狙うのは何も金の世界の事だけではない。
4月8日付の毎日新聞電子版では、米太平洋艦隊のトップ、サミュエル・パパロ司令官の「西太平洋の現状について「2000年代初頭、中国海軍は37隻程度の艦船を保有していたが、現在は350隻だ」といった言葉を紹介して、中国海軍の規模が急拡大し、活動を活発化させていることを指摘している。

 

1億総愚民化を進めるデジタル化・キャッシュレス化

2023.4.2

4月1日、JRと阪神電車に乗った。共に初乗り運賃が10円上がっていた。値上げの春を実感させられた。おまけにいつも買っているヨーグルトも10円値上がりしていた。

スーパーの前で日本共産党の市会議員候補が「国保介護保険料の引き下げ、消費税減税、大増税を許すな」などと訴えていた。

交通費はICカード乗車券を使っていると、少額の値上げは気が付かないかもしれない。
携帯電話の普及が、記憶していた電話番号を全て忘れさせてしまったように、世の中のデジタル化・キャッシュレス化は便利さの反面、人が何も考えないようにしてしまう。1億総白痴化ならぬ〈1億総愚民化〉を静かに進めていく。

 

明治から続く紙の官報を廃止へ、河野デジタル相が表明…電子版の正本化「利便性が高まる」

読売新聞オンライン

f:id:sozaki:20221222125337j:image

 河野デジタル相は20日の閣議後記者会見で、紙版の官報を将来的に廃止する考えを表明した。まずは来年1月に電子版に法的な効力を認め、行政手続きで紙版の提出を不要とする。


 官報は1883年(明治16年)に創刊され、紙での発行が続けられており、位置づけが大きく変わることになる。


 国立印刷局が配信するインターネット版官報に法的な効力を認めるよう来年1月に閣議了解し、来年の臨時国会に電子版を正本に改める新法を提出する。21日に開く政府のデジタル臨時行政調査会で決定する。


 河野氏は「利便性が高まる」と述べ、新法について「画期的な新しい法律になる」と強調した。


 現在は電子版に法的な効力がなく、登記申請などの行政手続きでは紙版を提出する必要がある。デジタル化が進展するなか、経済界からは見直しを求める声が上がっていた。

【写真】河野太郎デジタル相

配信 2022年12月20日 18:54更新 2022年12月22日 06:55

京都・伏見

神功皇后を祭ってある御香宮神社近くにあるコミュニティーFM局を訪ねた。

その帰りに立ち寄ったのが近鉄電車の高架下のあるラーメン店である。初めての店ながら、これが京都ラーメンといった味。ラーメンはやはり京都である。

 

f:id:sozaki:20191005023558j:image

 

台風前夜

台風24号が2018年9月30日夕刻にも再び大阪を襲うという。

前日の29日は自宅に籠ってWARAKASU のホームページ作りをした。

予定していた30日のイベントは中止になったため、会報作りと渡辺要物語の年表作りを行う。

 

長い間、欲しい商品リストに入れていたキングジムのテキスト入力専用マシン「ポメラDM200」は見送ることにした。Amazonで3万4千円余りもすることと、何よりもテキスト入力はiPad で事足りると判断したからである。

 

f:id:sozaki:20180930014156j:image

シャープとビーマップ 人気アイドルグループAKB48の「AKB48 45thシングル 選抜総選挙」立候補メンバーのブロマイドを期間限定で販売

◆シャープは、ビーマップ(東京都千代田区、杉野文則社長)と連携し、コンビニエンスストア店舗に設置されている同社製マルチコピー機で人気アイドルグループAKB48の2L判ブロマイドが購入できるサービスを6月30日までの期間限定で提供している。価格は1枚350円(税込)。

f:id:sozaki:20160503142401j:plain

 

 サークルK、サンクス、ファミリーマート、ローソンの全国約3万店舗に設置されているシャープ製のマルチコピー機で総選挙立候補メンバー273人のブロマイドを購入できる。
 楽譜やブロマイド、新聞などの多彩なコンテンツを購入できる「コンテンツプリントサービス」を利用して、ビーマップが提供するサービス「こんぷりん」の新メニュー。すでににこぷりんではキャラクターやアイドルなどの様々なジャンルのカレンダーやブロマイドなどのコンテンツをプリントして購入できるサービスを提供している。


 ビーマップは6月18日に行われる第8回目の総選挙イベント「AKB48 45thシングル 選抜総選挙」に合わせて、6月1日に「AKB48 45thシングル 選抜総選挙」特設サイトを開設。利用者はこのサイトを通じて273人のメンバーのブロマイドを購入を申込み、マルチコピー機でプリントアウトできる。

 またこれに先立ち、5月2日に開設される第1回から第7回までの選抜総選挙を振り返る「AKB48 選抜総選挙 2009-2015」サイトでは、今年の選抜総選挙に立候補しているメンバーの当時の2L判ブロマイドを購入できる。

 

 販売期間は、AKB48 45thシングル 選抜総選挙立候補メンバー ブロマイドが6月1日午前10時~ 6月30日午後11時59分まで。AKB48 第1回~第4回 選抜総選挙 ブロマイドが5月2日午前10時~6月30日午後11時59分まで。AKB48 第5回~第7回 選抜総選挙 ブロマイドが5月16日午前10時~6月30日午後11時59分まで。



日本人はネット通販が大好き! GfKジャパン調べ

◆インターネットで購入されやすい商品やサービスは何だろう-。民間調査会社のGfKジャパン(東京都中野区)が、そんな調査結果をまとめている。それによると過去半年でインターネットでの購入経験が最も多かった製品・サービスは玩具で次いで家電であった。日本の玩具やDIY関連製品のインターネットでの購入経験は世界ランキングでは3番目。国内ではインターネット購入があまり多くない加工食品やパッケージ入り飲料も5番目と、他国と比較すると意外に高いことがわかった。日本人はインターネットで購入するのが好きな国民ということになりそうだ。


 世界25カ国でカテゴリー別にインターネットでの購入がの程度浸透しているのかについて尋ねている。そこから日本と他国との比較ランキングを出した。これはGfKが25カ国2万5000人に対して毎年実施しているグローバル調査である。

 日本では、過去半年間にインターネットで購入したことがある割合が最も高かったカテゴリーは玩具で56%を占めた。インターネット通販は、商品の検索が容易で品揃えも豊富なのが特徴だ。店に出向く手間が省け、子供へのプレゼントへの場合気づかれずに購入できるメリットもある。こうしたことからGfKでは「玩具はインターネットショッピングと相性が良いカテゴリーであると言える」としている。さらに世界ランキングでは25カ国中3位という順位で、かなり高い位置を占めていることが分かる。


 玩具に次いで購入経験が高かったカテゴリーはテレビ、パソコンなどの家電品で54%であった。さらには洋服・ファッション関連製品、旅行・レジャー&娯楽、DIY関連製品が52%、美容・パーソナルケア製品が51%で続いている。

 

f:id:sozaki:20160503113659j:plain

日本のインターネットからの購入経験 (過去半年)とグローバル順位

 

 カテゴリー別における日本の割合はグローバルでみても高水準で玩具とDIY関連製品は調査国中3位だし、洋服・ファッション関連製品と美容・パーソナルケア製品は5位になっている。
 ただ旅行・レジャー&娯楽は13位で、やや後退している。

 日用品の代表格である加工食品やパッケージ入り飲料は、国内では過去半年間のインターネットでの購入経験は39%であった。ところが調査した25カ国の順位では5位で、世界的にみると、日本人はインターネットで買っていることがわかる。

 

f:id:sozaki:20160503113733j:plain

加工食品やパッケージ入り飲料のインターネットからの購入経験(過去6カ月)

 

 加工食品やパッケージ入り飲料でトップ3のインド、中国、韓国は、ほかの多くのカテゴリーでも上位にランクインされており、商品やサービスの購入におけるインターネットの利用が非常に進んでいることが明確に表れている。
 たとえば韓国では過去半年間で家電をネットで購入したことがある人は73%にもなり、日本より約20ポイント高い。




 

大阪市都市型産業振興センター IoT新サービスの事業化支援プログラムスタートへ

大阪市都市型産業振興センターが、IoT分野の新サービスの事業化を支援するための「IoTビジネスブーストアッププログラム(通称・AIDOR(アイドル)」を7月から実施するが、それに先駆けて5月26日にはシャープのモバイル型ロボット電話「RoBoHoN(ロボホン)」が登場するキックオフイベントを開催する。

f:id:sozaki:20160502054341j:plain


 IoTビジネスブーストアッププログラム(アイドル)は「観光・小売」「ヘルスケア」「エコ・モビリティ」の3分野におけるIoTビジネスに特化した3カ月間の起業家育成プログラム。

 国内のIoT市場は2019年には16.4兆円に達すると予測されている。このように急成長が見込まれているが、売上の大多数をハードウェアが占めているのが現状。今後の市場拡大を図るには、ハードウェアを活用したサービスの開発が産業を成長させることになるとみられている。

 アイドルでは講義、ワークショップ、PBL(課題解決型)合宿などを通して、技術の基礎知識の習得からアイデア開発、事業化までをトータルでサポートしていく。
 7月にまず「観光・小売」分野で始め、ほかの分野つについても年度内に順次実施していく。

 参加者の募集も兼ねたキックオフイベントでは、スマートフォンとロボットを組み合わせたIoTサービスの事例として、4月14日に発売が発表されたばかりのシャープの「RoBoHoN(ロボホン)」が登場する。

 開発チームによるロボホンの機能紹介、実機のデモンストレーションに加え、ロボホンを利用したサービスアプリケーションの作り方やソフトウェア開発キット(SDK)が紹介される予定。
 この日、「RoBoHoN~ロボット×携帯電話の可能性」をテーマに講演するのは、シャープコンシューマーエレクトロニクスカンパニー通信システム事業本部コミュニケーションロボット事業推進センター商品企画部の木戸貴之リーダー。


 近距離無線通信を活用したIoT作品を次々と産み出している松村礼央氏(Karakuri Products代表)が「IoTビジネスの作り方!」と題して、コンテンツとロボットを組み合わせたIoTサービスの可能性について、事例を交えて語ります。

 

 キックオフイベント「IoTビジネスの作り方と可能性!~」(主催・大阪市、AIDOR共同体)は、2016年5月26日午後1時半から、大阪・南港のインテックス大阪2号館サービスロボット開発技術展内セミナー会場で開かれる。定員50人で、満席になり次第に締め切られる。参加費は無料。

申込み:https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=21144



三菱電機 ふとんケアで新製品  コードレススティック掃除機iNSTICKとふとん乾燥機

三菱電機がふとんを清潔に保つ「ふとんケア」を行うためのふとん乾燥機とスティック掃除機インスティックの新製品を5月21日から発売する。乾燥したふかふかで清潔なふとんは快適な生活の源。ところがふとんに関する悩みを持つ人たちは意外と多く、その原因はダニやその死がいなどのアレル物質の存在などと言われている。新製品は併せて使うことによってしっかりとダニ対策を講じられる効果が期待されている。

f:id:sozaki:20160420112947j:plain

高いふとんケアの性能を誇る新製品


 発売するのはふとん乾燥機・AD-X80=実売想定価格約2万円(税別)=とアレルパンチふとんクリーナーアタッチメント付きコードレススティック掃除機・iNSTICK(インスティック・HC-VXF30P)=HC-VXF30P同約8万円(税別)。アレルパンチふとんクリーナーアタッチメントがないHC-VXF20Pは同約7万円(税別)。

f:id:sozaki:20160420113006j:plain

三菱電機ホーム機器取締役の長田正史家電製品技術部長


 ふとん乾燥機・AD-X80はふとんを包み込む形状にしたヒートパンチマットを新たに搭載することで、ふとんの中綿まで温風を行きわたらせることで、従来品よりも約5~10℃高い55℃に温めて、寝ているときにかく汗で湿ったふとんの隅々まで乾燥させることを可能にしている。
 ダニ対策をするふとんを包み込むことで、ふとん側面から温風を逃がさないために天日干しと同じふかふか感も得られるという。同様の効果が得られる「まくら用乾燥マット」も付属している。
 本体にはナノサイズの銀粒子を付着させたフィルターを搭載することで、ダニの死がいや花粉などに含まれるアレル物質を抑えて、きれいな温風で乾燥させることができる。

f:id:sozaki:20160420113144j:plain

ふとんを包み込んで乾燥させることで中綿までふかふか

 コードレススティック掃除機インスティックのHC-VXF30Pは、今回新たに付属したふとんを掃除できるアレルパンチふとんクリーナーアタッチメントを使ってふとんに付着した細かいゴミや髪の毛まで吸引できるようにしている。このアタッチメントには車輪とふとんに平行に持てるグリップを採用したことで、ふとんの上を滑らすように操作でき、手にかける負担を減らしている。
 掃除機本体を取り外してアレルパンチふとんクリーナーアタッチメントを装着させることで、小型で使いやすいふとん掃除機に姿を返る。インスティックの風神サイクロンテクノロジーが高い吸引力でダニの死がいなどを吸い込んでくれる。
 アタッチメントがふとん接触する面にはアレルパンチ植毛を施しており、アレル物質を約91%抑制できるとしている。

f:id:sozaki:20160420113256j:plain

アタッチメントにスティック掃除機の本体を取り付けるとふとん掃除機に

 メイン掃除機としてより使いやすくした工夫が見られる。そのひとつが自動で節電する「スマートSTOP」機能の搭載だ。これは3軸加速度センサーによって、掃除を中断すると低速運転にパワーを落とし、再び掃除をはじめると強・標準モードに戻る。中断した状態が30秒続くと電源は自動的に切れる。
 また充電時間は、従来機種よりも約30分短縮して約90分で約20分の標準運転ができるようになった。HC-VXF30Pにはまた充電台に空気清浄機能と脱臭機能も搭載して、掃除しながら部屋の空気をきれいにできる。

f:id:sozaki:20160420113406j:plain

1台2役をこなすiNSTICK(インスティック)


 三菱電機ホーム機器取締役の長田正史家電製品技術部長は「手軽にふとん乾燥機とインスティックを併用してダニ対策をしてもらえるようにした。月に1回程度はヒートパンチマットを使ってしっかりと乾燥させ、週に1回はマットを使わない通常乾燥とインスティックで吸引してもらえると、安眠・快眠が得られるふとんケアができる」と話していた。